- 2019年11月7日
- 2019年11月7日
野次、こわい。パソコン、ほしい。
野次、こわい。 パソコン、ほしい。 参議院議員会館10階にある 「梅村みずほ事務所」の執務室にて、 今しがたコンビニで買ってきた ”バターチキンカレー”を食しながら この記事を書いております。 今日は4時間45分にわたって 文教科学委員 […]
野次、こわい。 パソコン、ほしい。 参議院議員会館10階にある 「梅村みずほ事務所」の執務室にて、 今しがたコンビニで買ってきた ”バターチキンカレー”を食しながら この記事を書いております。 今日は4時間45分にわたって 文教科学委員 […]
(人の暮らせぬ地でイノシシが草をはむ) 福島第一原発と処理水。 〜敷地いっぱいのタンクに日本の先送り政治をみる〜 福島、ファーストインプレッション 松井一郎大阪市長が 「科学的根拠から安全性が確認されれば 大 […]
目の前に迫った消費税の増税。自民党、公明党は幼児教育無償化のために消費税を上げると主張していますが、そういった社会保障に必要な財源を国民に負担させる前に出来ることがあります。 それは自らが身を切っていくということ。維新が府市一体となって身を切る改革を […]
保育園に子どもを入れられない‥。ワンオペ育児で疲労が限界‥。これは私が実際に全国のママ友から聞いた、さまざまな悩みや不安の声です。 そして、このさまざまな悩みは、かつて私がメディアで読んでいた児童虐待・いじめ・ネグレクトなどのニュースと無関係だとは思 […]
日本維新の会は、大阪では議員歳費や行政の無駄を削減することで財源を生み出し、私立高校の授業料実質無償化を全国に先駆けて実現させました。そして、幼児教育の無償化、待機児童の解消を進めています。 教育は、子どもたちの未来につながる大切な投資です。すべての […]